スズカワエディタの特徴

ホーム特徴大規模テキスト履歴お願いダウンロードライセンス利用料金


2013年01月20日 更新

主な特徴は下記の通りです。

  1. 読み込み、保存できる単一ファイルのサイズ、行数は、無制限です。

    スズカワエディタは、複数のファイルをつなげて読み込むことができるだけでなく、その一つ一つのファイルのサイズには制限はありません。極端な話ではありますが、ハードディスクの容量が許せば、300GBの単一ファイルを読み込んだり、保存したりすることもできます。ディスク検索(GREP)でも、ファイルサイズに制限はありません。作者のパソコンBでは、300GBの単一ファイルを作成、保存、読み込むことができました。それ以上はハードディスクの容量不足で、確認することができませんでした。

    しかし、ファイルを保存する場合は、2GBを超えないようにするのが、望ましいでしょう。ハードディスクの空き容量が少ないと、ファイルサイズが大きいほど書き込み速度は遅くなるようです。また、スズカワエディタだけでなく、他のアプリケーションがハードディスクのデータを読み書きする場合も動きが悪くなるでしょう。どうしても一つのファイルでなければならない場合を除いて、2GB以下に分割して保存するとよいでしょう。

    他のテキストエディターは、4GBをこえる大きいファイルを読み込むことはできません。当然、保存することもできません。

  2. 同時編集ができるファイル数無制限です(MDI)。

    同時に開くことができるファイル数に制限はありません。ただし、一つ一つのファイルサイズ、メモリ、ハードディスクの容量に依ります。作者のパソコンAでは、400個まで、開くことができました。メモリ不足のエラーが発生します。もし、ユーザーがどれだけ開けるか試す場合、このエラーが発生したら、[Ctrl] + [Alt] + [Del] キーを押して、スズカワエディタを終了してください。再度、スズカワエディタを起動して、「ワークファイルフォルダ操作」で開いたファイルを確認できます。

    しかし、スズカワエディタでは、一度に多くのファイルを開く必要はありません。閲覧や編集に必要なファイルだけを開いて、今すぐに必要ではないファイルは閉じておく方がよいでしょう。一旦開いたファイルを閉じても、ワークファイルフォルダを残しておけば、ファイルが必要になったら、すぐに開き、編集の続きを行うことができるからです。メモリは大切に使いましょう。

  3. 小さいメモリ大きいテキストファイル300GB以上2,000億行以上)を作成、読み込み、閲覧、編集、保存することができます。

    複数のファイルをつなげて読み込んで、大規模、大容量、超巨大な一つのテキストファイルとして、扱うことができます。もちろん、ゼロからはじめて、コツコツと一文字ずつ書き込んだり、貼り付けたり、カーソル位置にファイルを読み込んだりして、超巨大なファイルを作成することもできます。作成した巨大なテキストは一つのファイルでも、自由なサイズに分割した複数のファイルでも保存することができます。分割する場合は、そのファイルを分割ファイルと呼ぶことにします。分割ファイルの読み込みは、自動的に連続して行われます。テキストのサイズはハードディスクの容量に依ります。制限はありません。また、行数にも制限はありません。

    たとえば、500GBのハードディスク(パソコンB)で、300GBのテキストを作成しました。このときの、行数は、約28億5千万行でした。1行あたり半角20文字でワードラップすると、約214億2千万行です。それ以上のサイズは確かめていませんが、500GB ぐらいなら、作成できるでしょう。メモリもあまり、使いません。300GBのテキストで、50MB以下です。しかも、編集速度が落ちることはありません。300GBのテキストも1MBのテキストも変わりません。もちろん、編集する文字量に比例して、編集時間がかかりますが、たとえば、文字入力の速度が落ちることはありません。また、最初の行から最後の行にジャンプするにも、ほとんど、一瞬でできます。

    他のテキストエディターは、4GB をこえる大きいテキストを扱うことはできません。

  4. 一度、開いたテキストは、再度開いたり、閉じたりするのに時間はかかりません。

    作成、編集したテキストは、保存してから、閉じるのが普通のことです。しかし、巨大なテキストは保存に時間がかかりますので、閉じる度に、保存するのは大変です。スズカワエディタは、一旦閉じるときに、保存しなくても、ワークファイルを保存しておけば、再度、開くのに時間はかからず、編集の続きを行うことができます。

    閉じるのにも、時間はかかりません。編集したテキストの保存について聞いてきますが、保存しなくてもかまいません。ワークファイルの保存について確認するかどうかは、指定できます。保存は編集の最後に一度行うだけですから、時間を節約できます。もちろん、心配なユーザーのみなさんが閉じる度に保存するのは一向にかまいません。

  5. 複数起動することができます。

    スズカワエディタは超巨大テキストを編集することはできますが、それには大変長い時間がかかります。その間、他のスズカワエディタを起動して、他のファイルの読み込み、保存、閲覧、編集、検索などをすることができます。

  6. テキストファイルは3種類の改行コード(CR+LF、CR、LF)、制御コード(C0集合:0x00~0x1F、C1集合:0x80~0x9F)を含むことができます。改行コードの変換方法と制御コードを含むかどうかは、読み込み、表示、編集、保存で指定することができます。

  7. 外部ファイルを部分的に開くことができます。

    ファイル全体を開くにはたいへん時間がかかる巨大なファイルの場合、任意のファイル位置で任意のサイズだけ開いて、ファイルのところどころをみることができれば便利です。

  8. テキストウィンドウ切り替えタブ(ボタン)を備えています。

    タブはその位置を上部、下部、非表示の三つから選択することができます。種類はフラットボタン、ボタン、タブの三つの形から選択することができます。また、タブに表示するファイル名はフルパス名にするかどうか、拡張子をつけるかどうか、設定することができます。タブにつけるファイル名の文字は、フォント名、フォントサイズ、文字色、背景色、属性(太字、斜体、下線)、アクティブ、非アクティブを指定することができます。

  9. ウィンドウは9種類の分割ができます。
    1. 上下に2分割
    2. 左右に2分割
    3. 上下に3分割
    4. 左右に3分割
    5. 左側が上下2つ、右側が1つに3分割
    6. 左側が1つ、右側が上下2つに3分割
    7. 上部が左右2つ、下部が1つに3分割
    8. 上部が1つ、下部が左右2つに3分割
    9. 田の字型に4分割

    編集の状況は、すべてのウィンドウに同時に表示されます。2、4 から9の分割では、段組ができます。

  10. 内部文字コードは Unicodeです。Unicode文字を表示できます。
  11. 複数の文字コードに対応しています。
    1. Shift_JIS
    2. JIS
    3. EUC-JP
    4. UTF-16LE
    5. UTF-16LE(BOM)
      単に Unicode という場合もあります。
    6. UTF-16BE
    7. UTF-16BE(BOM)
      通常、Unicode big endian と呼ぶ場合があります。
    8. UTF-8
      UTF-8N と呼ぶ場合があります。
    9. UTF-8(BOM)
    10. UTF-7
      自動判別すると、Shift_JIS になります。

    (BOM)はBOMがついていることを示します。上記の文字コードについてはUTF-7を除いて自動判別します。

  12. 巨大なテキストを処理することができないクリップボードのかわりに、ワークファイルを使います。

    個々のファイルで使用する個別ワークファイルと、すべてのファイルで使用できる共用ワークファイルがあります。ワークファイルは、ハードディスクを使用します。ワークファイルが 2GB を超える場合は、複数のワークファイルを自動的につくりますので、ハードディスクの容量がある限り、いくらでも大きいテキストを保存することができます。
    ファイルの選択部分をコピーしてメニューに複数登録して使用するメモファイルもあります。

  13. Undo、Redo は、ハードディスクの容量が許すかぎりできます。
  14. 範囲選択は連続型と箱型があります。行番号をドラッグすると行単位で選択(行選択)できます。ルーラーをドラッグすると、先頭行から最後の行まで、箱型に選択できます。この範囲選択(ルーラー選択)はスズカワエディタ独自のものです。選択範囲が大きい場合は[テキスト選択]ダイアログボックスを使うと便利です。選択範囲を一時的に凍結する機能(選択凍結)もあります。
  15. ファイルの読み込み、貼り付け、ドラッグ&ドロップの編集で、連続型と箱型があります。
  16. いろいろな文字変換ができます。
  17. 検索、置換では、正規表現検索もできます。検索文字列をテキスト中に強調します。置換では置換文字列を設定しないことで検索文字列を削除することができます。
  18. ディスク検索(GREP)では、正規表現検索ができます。検索するファイルと検索しないファイルを指定することができます。それぞれ、ファイルマスクを使うことができます。検索条件として、ファイルサイズ、ファイル日時、検索しないファイルの属性、拡張子、文字コードを指定することができます。検索するフォルダと検索しないフォルダを指定できます。サブフォルダの検索もできます。今のフォルダ検索、ファイル検索をスキップして次のフォルダ検索、ファイル検索に移ることもできます。
  19. 検索結果は、ディスク検索リストに表示します。そのリストの項目をクリックすると、その検索文字列を含むファイルを開き、その検索文字列を表示することができます。
  20. テキスト内にしおりをつけることができます。数に制限はありません。
  21. 二つのファイルを比較することができます。
  22. ツールバーのボタンと位置を自由に設定することができます。
  23. ショートカットキーをコマンドに、自由に割り当てることができます。
  24. 行番号の表示もスズカワエディタ独自の工夫があります。
  25. テキスト文字は、プロポーショナル文字を使うことができます。
  26. 行間と字間、文字位置(鉛直、水平)を指定することができます。原稿用紙のように一マス一文字を配置することができます。
  27. 文字列の色分けをすることができます。
  28. 禁則処理ができます。
  29. EOF、改行文字、スペース、タブの表示と色を指定できます。
  30. 鉛直、水平のカーソル線の表示、罫線タブ線の表示と色を指定できます。
  31. 外部ファイルの重複行削除、重複行マーク(複数ファイルも可)、行の並び替え(ソート、昇順、降順、ランダム)、文字コード変換ができます。ランダムの並び替えでは、乱数発生法、実行回数、乱数の種を指定することができます。CSVファイルは、レコード(1行)毎だけでなく、フィールド(項目)毎でも重複行削除、重複行マーク、並び替えができます。フィールドに改行が含まれるレコードも扱うこともできます。比較文字列は、文字列、日付、整数、実数、16進数などです。扱うことができるファイルサイズは無制限です。扱うことができる行数は、並び替えでは無制限、重複行削除、重複行マークでは最大200億行ぐらいです。
  32. CSVファイルを項目毎に整列して表示、編集できます。
  33. CSVファイルについて、項目(フィールド)の追加、移動、削除、消去、空項目の追加、各項目毎に指定できるダブルクォート(0x22)の追加と削除、各項目毎に指定できる項目内の改行コード(CR+LF、CR、LF)と任意の三つのコードの文字列変換、文字コード変換、区切り文字の変更などのCSVファイル編集を同時に実行することができます。項目の追加は、任意の文字コードのCSVファイルでファイル名と項目順番を指定するだけで簡単にできます。

Copyright (c)2000 - 2019 鈴木由彦(Yoshihiko Suzuki)
e-Mail:szkwjp@gmail.com
HomePage:https://szkwjp.sakura.ne.jp/